2025年度 奨学生の募集は開始いたします。

申込書類受付期間
2025年3月3日(月)~2025年3月28日(金)

 

tetote教育財団WEBサイトにて、応募方法・必要書類のご確認を行ってください。
2025年3月28日(金)までに弊法人に到着するよう郵送してください。持参による直接の応募は受け付けておりません。

奨学金概要

  1.  
    給付額

    大学 月4万円(年間48万円)

  2.  
    給付対象期間

    大学 2025年4月~2027年3月の2年間(最短修業年限)

  3.  
    給付方法

    初回給付は2025年4月~7月の4ヶ月分を5月下旬頃、以後4ヶ月分毎9月・翌年1月に本人名義の預貯金口座へ振り込みます。

  4.  
    返済義務

    tetote教育奨学金は給付型の為、返済義務はありません。

応募資格

  1.  
    大学生への奨学金給付
    • 日本国籍を有し、日本国内に居住していること
    • 募集年度4月時点で日本国内に所在する大学に在籍する3年次の学生であること
    • 奨学生申込期間から給付対象期間中、同大学に在籍している学生であること
    • 募集年度4月1日時点で年齢25歳以下であること
    • 経済的な理由により学費の支弁が困難であること
    • 就学状況及び生活状況について適時報告できること

募集概要

  1.  
    募集期間
    • 2025年3月3日(月)~2025年3月28日(金)
  2.  
    募集人数
    • 大学 10名

     

応募方法

    1.  
      当法人のWEBサイト「応募方法」上にて必要な書類と申請書類をご確認ください。

       

    2.  
      申請には、下記申請書類が必要となります。
      1. 奨学生申込書(所定様式に自筆で作成・写真貼付)
      2. 身上書(所定様式に自筆で作成)
      3. 応募課題用紙(所定様式に自筆で作成)
      4. 推薦書(所定様式作成)
      5. 成績証明書(在学校が発行する直近のもの)
      6. 在学証明書(在学校が発行する直近のもの)
      7. 住民票の写し(同一世帯内全員分の記載があるもの)
      8. 所得を証明する書類(家計支持者の所得を証明できるもの)
        給与所得者 直近給与所得の源泉徴収票、課税証明書
        自営業者等 直近確定申告書のコピー、課税証明書

選考基準

      • 2025年4月1日(火)~4月15日(火)において、選考委員会の選考を経て、理事会にて決定いたします。
奨学金フローチャート

奨学生決定通知

合否通知は、2025年5月上旬(予定)に、学校及び本人へ書面にて通知いたします。

奨学生の義務

奨学生として採用されたときは、以下のことを行わなければなりません。

      • 誓約書及び、振込先届出書の理事長への提出
      • 奨学金を受けたときの受領書の提出
      • 就学状況、生活状況報告書の提出
      • 大学生4年次に在学証明書、成績証明書、卒業年に卒業証明書、成績証明書の提出

奨学金の休止または廃止

奨学生が以下に該当するときは、奨学金の支給を停止又は打ち切ることがあります。

      • 休学、復学、転学(留学含む)又は退学したとき
      • 停学、除籍その他の処分を受けたとき
      • 正規の最短修業年限での成業の見込みがなくなったとき
      • 負傷、疾病等のため就学の継続が困難となったとき
      • 奨学金を必要としない事由が生じたとき
      • 学業成績が著しく不良となったとき
      • 応募書類等の提出書類に虚偽や不正があるとき
      • 奨学生の義務を怠ったとき
      • その他、奨学生として適当でない事実があるとき

その他

      • 他の奨学金を受けている場合でも応募頂けます。
      • 奨学生の進路等について、当法人は一切関与しません。